お知らせ

ニューヨーク・タイムズ特集「転換期のリーダー」

19/06/21

この国を愛しているから、原発は廃絶する!

弁護士であり、映画監督である河合弘之はニューヨーク・タイムズ紙 特集「転換期のリーダー」に取り上げられました。

 

下記は、その翻訳です。

 

さくら共同法律事務所 映画監督/弁護士

河合弘之

私は小さい頃から弁護士になりたいと思っていました。その理由は、弱い人たち、困った人たち、そして抑圧された人たちの保護者になりたいという根本的な願望があったからです。そして、私は彼らが勝つのを手助けしたいと思いました。その一方で、私は裕福になりたいという強い希望も持っていました。従来の価値観からは少し奇妙かもしれませんが、その二つの願望を持っていました、そして私はそれを隠しません。長年にわたり、脱原発運動や再生可能エネルギーの推進に取り組んできました。それは、私が過去から現在に至るまで主となる仕事でかなり儲けることが出来たからです。

 

1980年代後半から1990年代初頭にかけてのバブル時代には、私はビジネス弁護士として大型の経済事件を担当し、そのほとんどで勝利しました。結果として、私は弁護士としてかなりの富を蓄えました。ところが、ある時、私は心に突然の衝撃を覚えました。ビジネス関連の仕事は非常に面白いのですが、私はこうした仕事だけで終えるのではなく、世界の人々の役に立ち、利益をもたらすことをやるべきだと考え始めました。どうしたらそれを達成することができるかを考え始めたとき、それは美しい地球を安全で住みやすい地球の姿のまま未来の世代のために残すことを意味するのだと気づきました。さらに、私たちの社会の環境問題に影響を与える最も深刻で重要な問題は何かを考え抜いたすえ、私はそれが原子力問題であるという結論に至りました。今から約25年前、私は反原発運動をしている人々に近づき、彼らのグループに加わりました。

 

これらの運動に加わるためには私が「貧乏な弁護士」でなければならないと誤解している人もいますが、これは決してにそういうものではなく、私はまだビジネス弁護士として経済事件に完全に関わっています。また、原子力業界のような大規模な業界と戦っていると、ビジネス関連の仕事は減ってしまうだろうと考える人もいますが、強い相手に勇敢に立ち向かう能力と闘志を見て、実際には以前より多くの人たちが大型の事件を頼みに私のところにやって来ます。私は、ビジネス、社会、人権、そして環境問題に積極的に対処する日本で唯一の弁護士であると確信しています。原発を廃絶するための活動を行う過程で、必然的に活動資金が不足する状況が発生しますが、そのような場合は私自身の資金を使用します。それが私の役割の一つだと考えています。

 

私が弁護士を務めながら脱原発の活動に参加するのは、もし、もう一度過酷な原発事故が発生したら、私たちの国が消滅してしまうかもしれないと恐れているからです。私は本当にこの国が大好きです。だからこそ、日本を壊滅させないように絶えず走り続けてきたのです。しかし、私たちは脱原発裁判では絶えず負け続けていたので、疲れてしまい、運動から降りることを考えた時がありました。その時、東京電力福島原発事故(2011年3月11日)が発生しました。私は神が私の首根っこをつかんで私に命令したのだと感じました。「おい、河合、逃げるな!やり始めたら、最後までやりとげよ!」その時点から、私は決心を固め、「この運動にずっと参加する」と口に出して言うことにしました。私はもう一度敵と闘うことにしました。その後、私たちは最初のうちこそ、すべての裁判で負けていましたが、いくつかの事件で勝ち始めました。高浜、伊方の原発を1年間停止させるなどの成果を上げました。福島第一原子力発電所の事故が震災により発生したとき、当時の原子力委員会の委員長は、「最悪の場合、福島原子力発電所から250 km圏内は避難しなければならない可能性がある」と述べました。 これは東京を含む東日本全域が破壊されることを意味していました

 

東京は日本の政治的、経済的中心であるので、それは本質的に日本が破壊されるということになるでしょう。私は、そのような危険から日本を救いたいと思ったのです。日本を守ろうとする保守層の人々は特に、原発に反対しなければならないだろうという思いがあります。今日の日本の様々な社会的、政治的問題の中でも、原発以上に悲惨な問題はありません。原発事故はいったん起きてしまうと、放射能の影響により複数の問題が発生するためです。しかし、原発を廃絶しなければならないのだと話すだけでは人々は行動しません。これは、「反対する」ことがネガティブキャンペーンと受け取られることがあるからです。だから、私は原子力に代わる代替エネルギー源を提示することによってそれを前向きなキャンペーンに変えたいと思いました。

 

原発に反対する運動の一環として、映画『日本と原発』を制作したとき、ある人から「代替エネルギーはどうですか」と聞かれました。これは、私が真正面に受け止めなければならない問題であり、そこから逃げることはできない問題だと思いました。そこで私は世界を巡る旅を2.5周し、いろいろな国でいろいろな意見を聞き、そして『日本と再生 光と風のギガワット作戦』を制作しました。その映画の中で、私は自然の再生可能エネルギーがすでに世界中で石油や石炭などの化石燃料の代替として使われていると述べました。パリ協定、気候変動の抑制に関する国際的多国間協定から3年後、地球温暖化を止める動きが勢いを増しています。石油や石炭などの化石燃料に代わる再生可能エネルギーを使用している国が増え、それはもはや環境問題ではなく、各国の経済競争力に影響を与えるものです。

 

当然、太陽エネルギーは無料です。太陽は人間の使用するエネルギーの1万倍のエネルギーを放出するので、これを電力と熱に変換している国、そして依然として他の国々からの化石燃料の輸入に多額の支出を費やしている国(日本は年間20〜25兆円相当の化石燃料を輸入)は、経済状況において大きな差がつきます。近い将来、世界は社会の動力に自然エネルギーを利用するようになるでしょう。日本には、「原子力ムラ」のような利権をめぐる強力な勢力がありますが、経済危機を感じ始めたのであれば、現在のまま生き残ることができないのは明らかです。私は毎日原発を止める訴訟を闘っています。国民に自然エネルギーで十分にやっていけることを知らせるために闘っています。NHKや日経新聞などの日本のメディアは、自然エネルギーの重要性に気付き始めています。私たちはきっと勝ちます。この運動を支持する人々のほとんどは、50歳以上の人々ですが、私は若い世代の人々がやがて私たちの姿勢を理解できるようになることを願っています。

 

 

 

生年月日:  1944
出生地 :  Tokyo
事業所名:  さくら共同法律事務所
本部  :  東京都千代田区内幸町1丁目1番17号 日比谷U-1ビル16階
設立  :  1972年
業種  :  法律
URL  https://www.sakuralaw.gr.jp/

さくら共同法律事務所

映画監督/弁護士

河合弘之

一覧ページに戻る

お知らせ一覧


DVD販売情報


日本と再生 フライヤーダウンロード


日本と原発 4年後


映画 日本と原発


プレス&トーク